2016年GW 沖縄・八重山の旅~Part.4 これが八重山の絶景~
石垣港について、車に戻って、すぐにフサキビーチへ急ぎます。 なんか遅い車がいて、ちょっとイライラしながらも安全運転でw フサキビーチへつくとこの景色が! 待ってました! 黄金色に輝く景色です。 埠頭の…
石垣港について、車に戻って、すぐにフサキビーチへ急ぎます。 なんか遅い車がいて、ちょっとイライラしながらも安全運転でw フサキビーチへつくとこの景色が! 待ってました! 黄金色に輝く景色です。 埠頭の…
朝一で石垣島をぐるっと一周してきて、さていよいよ離島へ向かいます。 今回の旅では離島へ行けるときは行こうとおもっているので、安栄観光さんのアイランドホッピングパスを購入。 安栄観光さんと八重山観光フェ…
2016年のゴールデンウィークは、昨年のシルバーウィークに行こうとしていて前日で仕事で中止になった八重山諸島へ行ってきました。 昨年中止になってから、絶対にリベンジしてやるとおもって、すぐに日程を考え…
桜の季節がやってきました。 開花も早くこの週末が見ごろかなとおもっていたら、急に寒くなって見ごろも翌週へ持ち越し。 都内へ行く予定があったので、今の状況を確認ついでにいくつか廻ってきたところ、咲き初め…
2週間前に早咲き桜の撮影に行った南伊豆へ再訪して、この日行われる「夜桜☆流れ星2016」の撮影をしてきました。 南伊豆へはこのイベントが行われる時にいくのですが、今年は桜の開花が早く、イベント当日まで…
道東冬旅の最終日。 この日もホテルを5時に出発して音羽橋へ。 今日は雲が無いので日差しは入りますね。 タンチョウもいつも通りねぐらに固まっています。 時間がたってだんだんばらけてきます。 けあらしも出…
音羽橋の事件のあと、とりあえずサンクチュアリに来てみたところ、9時過ぎの割にタンチョウが来ていましたね。 やはり突然飛び立ってとりあえずここまで来たんだと思います。 なら、ちょっと撮影していきますか。…
2016年の初旅は、ここ数年行ってなかった丹頂鶴の撮影になりました。 1月の三連休について前に1日休みをもらって4連休にして、初日は札幌の知り合いとあって、翌日に釧路へ入ります。 お昼頃に到着して、レ…
多分今年最後の撮影になるかと思いますが、土曜日の夕方に自宅を出発して、千葉県の大山千枚田へ行ってきました。 アクアラインを抜けていきましたが、海ほたるからの夕焼けが素晴らしかったです。 富士山のライン…
11月の頭の飛び石休日の間を休みをとって連休にして、7月の北海道以来、3か月半ぶりに遠出の旅に行ってきました。 今回はいろいろ行く場所考えてましたが、紅葉の写真を今年はとってなかったのと、今年は東北へ…