旅の記録~R11 Blog~ [2nd season]

TAG 夕景

横浜みなとみらい夜景コレクション2015

地元横浜みなとみらいの夜景を撮影してきました。 普段は人の多さに影響されない大桟橋か大黒ふ頭から撮影してますが、ちょっと試してみたい撮影方法もあったので、いつもと違って象の鼻パークから赤レンガ倉庫、汽…

2015年夏の北海道~美瑛・富良野編~

函館からの列車に乗ったとたんに結構な雨が降ってきました。 予報でも降るといってたのと、移動中なので良しとしましょう。 札幌について、今回はここからレンタカーを借ります。 今日は、旭川で宿泊ですが、途中…

2015年GW 新潟の旅~美しき林と雪解けの棚田の風景~

北海道から帰ってきて翌日はゆっくりしてましたが、その次の日にまた出かけてきました。 朝6時前くらいに、自宅から車で出発です。 向かうは新潟県の十日町。 都内の道路は予想通りさほど混んでなく、関越道も下…

2015年GW北海道の旅~早春の丘の風景 その2~

北海道の旅4日目(美瑛3日目) 旭川の日の出時刻の天気は雲がおおい状態。 この時期、朝はしょうがないところはあります。高いところからみるとこれが雲海になるんですがね。 7時ごろになると、雲一つない天気…

2015年GW北海道の旅~早春の丘の風景 その1~

北海道2日目。 札幌から特急にのって旭川へ。 レンタカーを借りて、さっそく美瑛へ。 山はうっすら見えていて、薄日はさしている状態なので、観光としては問題ないのですが、写真撮影となるとちょっと厳しい条件…

2015年GW北海道の旅~渡道編~

2015年のゴールデンウィークの旅は、北海道へ。 当初は別の場所を考えていたのですが、いろいろとあって急きょ北海道に変更しました。 その関係もあっていつものように鉄道旅です。 4/29 地元の駅を始発…

北陸新幹線にのって富山へ行ってきました

北陸新幹線が3/14に開業して、どこもかしこも北陸キャンペーン。 ここは乗り遅れてはいけないだろうと、北陸新幹線に乗って北陸へ行ってきましたw。 福井は昨年、金沢は今年1月に行ってきてますので、今回は…

冬に咲く花たち~爪木崎の水仙、吾妻山公園の菜の花~

1月というとあまり花というイメージがないとおもいますが、この時期に咲く花もあります。 1月に行ってきたところをまとめて投稿です。 伊豆下田 爪木崎の水仙 撮影日:2015年1月11日 水仙は1月に咲く…

信州紅葉模様2014[後編]

朝の美ヶ原と七色大カエデを堪能して、松本まで戻ってきました。 お昼近くでしたが、あまりお腹すいてなかったので、そのまま美ヶ原へ登ることにしました。 今度は松本側から美ヶ原スカイラインを通って西側にある…

【18きっぷの旅】北陸路の旅~新潟・青海川駅の夕景~

一乗谷駅に戻ってきて福井行の列車を待っていましたが、時間になっても来る気配がありません。 予定時間から3分すぎたくらいで、遠くで踏切の音が・・・。 そして、 約5分くらい遅れて到着です。   一乗谷 …