旅の記録~R11 Blog~ [2nd season]

TAG

【東北へ行こう Vol.19】東北桜旅~白石、白石川一目千本桜~

東北桜旅2日目は、福島から仙台方面への始発列車に乗って出発です。 最初の訪問地は白石 白石城まで徒歩で向かいます。 白石城と桜の景色を撮影してあとは、少し町の中を歩いてみます。 雰囲気のよい町ですね。…

【東北へ行こう Vol.19】東北桜旅~桃源郷へ 福島花見山~

今年の桜第2弾は、東北の桜です。 今年は福島と宮城の桜をまわります。 まず、最初は福島の花見山です。 ここは以前から来ようと思ってたところですが、タイミングがいつも合わなくてようやく来れましたw 花見…

桜2017~川辺の桜~

今年の桜の撮り始めは、川辺に咲く桜をテーマにで撮影です。 1)唐沢川の桜堤 まず最初は埼玉の深谷の唐沢川の桜堤です。 ここは、以前一度おとずれたところですが、その時は桜終盤で、散り桜は綺麗でよかったの…

美濃路の旅 Part.2~郡上八幡城、モネの池、大矢田もみじ谷~

朝起きて外を見ると、真っ白w ということは高いところへ上がれば雲海が、ということで、郡上八幡城へ向かいます。 郡上八幡城は岐阜の天空の城とも呼ばれていて、雲海の上に浮かぶ景色が見られます。 そして展望…

2016紅葉 その1 ~巾着田、志賀高原~

今年の紅葉は、休みや仕事の関係で日帰りを中心にたくさん行こうと思っていました。 まずは10月、紅葉の初期は山岳の紅葉が中心になります。 まずは、紅葉とは違いますが、この時期になると咲く曼珠沙華。 埼玉…

【東北へいこう!Vol.16】東北夏旅2016~雲の中の湿原~

酒田の4日目 明日の朝には酒田を後にするので、ここでの撮影は最終日です。 残るは月山ですが・・・ 月山方向雨降ってますw ただ、奥は明るいので、山頂はくもの上にでてるかもしれません。 ゲリラ豪雨を抜け…

【東北へいこう!Vol.16】東北夏旅2016~鳥海山 再訪~

2日目、朝5時前に目が覚めて、外を見てみると雲一つない空。 山もはっきり見えてます。 これはすぐに出かけなければということで急いで準備をして、鳥海山方面へ 以前来た時は、天気はそれなりに良かったのです…

【夏の花の風景】明野のひまわり

今年も北杜市の明野のひまわりへ行ってきました。 畑ごとに見ごろ時期が異なるので、期間中に行けばどこかでひまわり見られるのですが、自分は一番奥にある浅野新田1番の畑からの風景が好きなので、この畑が見ごろ…

【夏の花の風景】野反湖のノゾリキスゲ

野反湖のノゾリキスゲが見ごろになったということで、天気も良かったので翌週行く予定だったのを急きょ早めて午後から行ってきました。 野反湖は群馬県の新潟県との県境近くにあります。 ここに7月の中旬ごろにノ…

【夏の花の風景】河口湖ラベンダー

GWの沖縄から帰ってきてからは私用でいろいろ忙しく6月末まで出かけてなくブログのネタもなかったのですが、ひと段落した7月にいくつか花の撮影をしてきています。 (ブログの投稿はちょっとさぼってましたw)…