【東北へいこう!Vol.16】東北夏旅2016~鳥海山 再訪~
2日目、朝5時前に目が覚めて、外を見てみると雲一つない空。
山もはっきり見えてます。
これはすぐに出かけなければということで急いで準備をして、鳥海山方面へ
以前来た時は、天気はそれなりに良かったのですが、鳥海山はほとんど雲に隠れていて上にはあがらなかったのです。
この天気なら眺めは良いはずということで、鳥海ブルーラインを駆け上がります。
まずは大平展望台から酒田の街を見下ろす風景です。
昨日撮影していた北埠頭も見えます。
そして、さらに車を走らせて秋田県側へ
鉾立展望台からの風景です。
仁賀保高原の風車が良く見えます。
仁賀保の奥にも風車群があるなぁ、あれはどこだろう?
(あとでGoogleストリートビューで調べたら2012年にはその場所に風車がなかったので、最近できたようですね)
そしてここで久しぶりに超広角で!
雲が流れる感じで面白い表現になりました。
この写真よく見ると、中央の海の向こう側に2つの山が見えます。
これ秋田の男鹿半島にある本山と寒風山です。
朝はすごく天気が良く遠くまで見えてました。
次は、先ほどみえていた仁賀保高原へ行こうとおもいますが、その前にちょっと寄り道を。
元滝伏流水というところがあるのを調べていたら知ったのでいってみることに。
渓流があるからちょっと長時間露光して撮影してみるかなぁと軽い気持ちで行ったら・・・
あれ、歩くのかw
そして熊注意ってw
まぁここまできたなら行きますか。
と行ったところ、突然みえてきたこの景色!
水温が低いため川から水蒸気が上がっていて、木々の隙間から木漏れ日が差し込み光のカーテンになっています。
これはテンション上がりますねぇ
目的としては奥にある滝だったのですが、この手前の景色でお腹いっぱいでした。
滝の写真も撮りましたが、後で確認したけどいまいちでしたw
さて、結構な時間撮影してましたが、日の光の入り方もちょっと微妙になってきたので、仁賀保高原へ向かいます。
元滝伏流水で写真撮ってる間に、鳥海山に雲がかかってきてしまいましたw
風車と鳥海山の景色をとりたかったのですが、まぁ、しょうがないですね。
でも、雲の感じがよいので、風車とかをいれて撮影していきましょう。
それだけここの景色はよいところなんです。
さて、この後はちょっとドライブです。
鳥海山の裏側を抜けて山形県へ戻ります。
途中の道の駅でお昼ご飯です。
この後峠を越えるときにすごい雨が降ってきました。
峠を降りると晴れてきたので、ゲリラ豪雨だったようですね。
そして、昨日新幹線できた新庄の手前側にちょっとしたスポットがあるので行ってみます。
トトロの木
ある角度から見るとあのトトロに見えるということで、観光資源にしています。
行ったの平日だったので、ほとんど人来てませんでしたがw
でも、この木は根元には祠もあって昔から祭られている由緒ある木なんですよ。
米沢のほうにもトトロの木があるようなのでそのうち行ってみますかw
そして、日本海側へ戻ってきましたが、ふと見るとすごい雲が!
この雲の下は鳥海山です。
雲の下はすごい雨が降っています。
これから、その雨の端あたりに行こうとおもっていたのですが・・・
まぁ、とりあえず行ってみます。
ぎりぎり雨は避けられたようで、目的の場所へ
丸池様
神社の敷地内にある池です。
「様」とつくように、ここも祭られている場所で神聖な場所です。
写真だとわかりにくいのですが、手前に緑の草が生えているのですが、これ池の中なんです。
水はすごくきれいなんですね。
ちょっといろいろ浮いてるので綺麗にみえないんですがw
雨は一時的だったので、今日も夕景撮れそうなので、どこで撮ろうか探しながら酒田に戻ってきました。
そこで、ニュースにもなったあの事件が起きます。
続く
撮影日:2016年8月1日
コメントがありましたらどうぞ!