【東北へいこう! Vol.11】出羽三山を巡る旅~2日目 月山弥陀ヶ原~
鶴岡で1泊して、翌朝鶴岡7時発のバスで月山八合目へ向かいます。
途中までは、昨日いった羽黒山山頂までいきます。
バスは「羽黒山山頂」行なのですが、山頂で「月山八合目」行に代わります。
初めから「月山八合目」行でもいいような気がしますがなにかあるんですかね。
ここから月山八合目へは狭い道路を昇っています。
乗用車どおしでもすれ違うのが困難なところもある道ですが、バスの運転手はどこがせまいところで行き違いができるところかを判断しながら昇っていきます。当たり前ですがプロですね。
途中、八合目駐車場は満車との表示。この時間で満車って、レンタカーとかつかってたらちょっと面倒だったですね。バスにして正解です。
慣れない観光バスや乗用車の行き違いで15分くらい遅れて八合目に到着です。
まぁ、帰りのバスまで4時間もあるので多少の遅れは問題ないです。
八合目駐車場からはちょうど雲の高さと同じくらいのようです。
表内平野が一望で、遠くに日本海が見えます。(雲と地上の間の青い部分が日本海です)
今回は、この八合目近くにある、弥陀ヶ原湿原で花と湿原の様子を撮影しようと思います。
月山の山頂は時間的にも装備的にも、そして天気的にも次回にします。
さて、駐車場から木道を半時計廻りで行きます。最初は上りです。
雲に向かって伸びる道です。
昇ると湿原が広がります。遠くの景色がみえないので、何か浮かんでいる島のようにも感じます。
木道の両端にニッコウキスゲが咲いて歓迎してくれています。
残雪がたまに雲の中から顔をだします。
月山の山頂付近は夏スキーができるところで有名です。
当日は風が結構あって、雲の流れがはやく、さっき眺めが良かったところが・・・
すぐに霧の中という状況です。
広がった景色はちょっと厳しいそうなので、花撮りに変更です。
湿原を一周してきて、月山中ノ宮 御田原神社に来ました。
ここで少し雨が降ってきましたが、わけなくやんだので、神社となで兎にお参りして、少し天気が良くなるようにお願いしました。
まだ時間もあるので、先ほど廻った時に景色的に良かった場所でとどまって撮影してみることにします。
すると、急に雲が取れて青空がでてきました。
日差しも出てきました。
ここぞとばかり、水面に青空を写した景色をとります。
まさに神がかり的で、お願いがいきなり反映された感じです。
また雲の中に入ってしまったのと、そろそろバスの時間も考えると駐車場までもどることにします。
少し降りると日差しも強く青空がでてきます。本当に雲の境目だったようですね。
レストハウスで昼食を食べて、バスで2時間かけて鶴岡へ戻ります。
鶴岡は1時間後の列車なので、着替えたりお土産買ったりして待ちます。
特急が40分後くらいにあるのですが、今回はそのあとの快速列車に乗ります。
「きらきらうえつ」日本海側を走るリゾートトレインです。
全席指定なのですが、たまたま席が開いていたのでこちらにしました。
列車の先頭と後ろには展望エリアがあったり、ラウンジがあったりといろいろ楽しめる列車です。最近こういった列車が多くなってきたので、こういった列車をつかって列車旅を楽しむのもいいのではないかとおもいます。
季節がちがうと日本海に沈む夕日をみることができるようですね。
新潟からは指定をとらないで自由席だったのですが、結構混んでいるようなので予定よりも1本遅らせてのりましたが、東京へ行く新幹線最終1本前でした。
とりあえず、日の変わる前に自宅には到着しました。
今回はすごく歩いた旅でした。
そして、もう一つの山、湯殿山へもいつか行きたいと思っています。
その時は、月山から湯殿山へ縦走かな。
以上
撮影日:2014年7月21日
コメントがありましたらどうぞ!